0〜1歳児に必要な保育園着の枚数は?

こんにちは、ななです。

今回は0〜1歳児に必要な、保育園着の枚数について紹介したいと思います。

2024年9月現在、1歳10ヶ月のわが子(息子)は保育園に通っています。

実際に保育園に通ってみて必要だった枚数を元に紹介していきます。

男の子と女の子で違ったり、保育園によっても決まりがあると思うので絶対ではないと思いますが、よければ参考にしてみてください。

保育園着の必要な枚数は?

トップス10枚(夏は12枚)
スボン10枚(夏は12枚)
肌着10枚(夏は12枚)
靴下5〜6足
上着(季節によって)1〜2着

※夏はお着替えの回数が増えるのでトップス、ズボン、肌着は各12枚

内訳としては

  • 朝、保育園に着ていくので1組
  • 保育園に置いておく着替えで3組
  • 帰宅後に着替えるので1組

保育園にもよりますが、お着替えで2〜3組は保育園に置いておかないといけません。

朝や帰宅後に着替えることを考えると計10組あると安心です。

夏は汗をかいたりしてお着替えの回数が増えるので各12枚あると安心です。

どんな服がいい?

動きやすくて、体にあったサイズのものを選ぶようにしましょう。

大きすぎると動きにくいですし、転んだり怪我の元になりかねません。

よく聞く保育園着にNGな服は以下の通りです。

NGな服
  • デニム素材(動きにくいため)
  • ボタンがついてる服(誤飲防止のため)
  • 上下繋がっている服
  • 汚れたら困る服
  • 装飾がたくさんついている服

NGな服は園によって様々です。

中にはキャラクターの服が禁止だったり、裏起毛のトレーナーがダメだったり、ニットやセーターがダメな園があります。

実際、わが子が通っている園はニットやセーターがNGです。(引っかかってしまう心配があるからでしょうか)

なので冬場は下着+トレーナーメインで過ごしています。

心配であれば入園前に保育園に確認しておきましょう。

保育園着を用意するコツ&ポイント

長袖Tシャツは厚さが違うものを用意すると便利

肌着寒い時期と少し暑くなってきた時期で対応できるように、少し厚手だったり薄めだったりと、厚さが違うトップスを持っていると便利です。

保育園着を制服化する

保育園着が10枚以上あると毎日コーディネートに迷ってしまいます。

上下で柄×柄になったりと、めちゃくちゃになりかねません。

わが子(息子)は、トップスは柄でもなんでも自由に選び、ズボンは必ず無地を選ぶようにしています。

ズボンは何でも合わせやすいように黒やグレー、デニム風などを選んでいます。

そうすることで毎日のコーディネートに迷いませんし、めちゃくちゃな格好にならずに済みます。

ズボンはぴったりサイズにする

ズボンはぴったりサイズを選ぶことをおすすめします。

子供服はすぐにサイズアウトしてしまうので、なるべく長く使えるように大きめサイズを買いたくなりがちです。

トップスは多少長くても袖をまくればなんとかなりますが、スボンはタボタボで大きめだと転んだりする可能性があります。

安全に過ごすためにも、ズボンはぴったりサイズを選ぶようにしましょう。

半袖はワンサイズ大きくてもOK

スボンはぴったりサイズにしたほうがいいですが、半袖はワンサイズ大きくてもOKです。

ただ、あまりにも大きいと動きにくいですし首元がはだけてダラシなくなってしまいます。

また、ブランドによってサイズ感が違うので選ぶ際には気をつけてみてください。

とにかく安さ重視!なら西松屋がオススメ

とにかく安さ重視!汚れても気兼ねなく捨てられる服を選ぶなら西松屋がおすすめです。

安いので品質は期待できませんが、汚れてもいい保育園着を安く揃えるにはおすすめです。

安い上に丈夫なのはユニクロ

保育園着としてユニクロの服もおすすめです。

ユニクロのベビー服(インナーやトップス、レギンスなど)は何回洗濯してもヨレにくくて丈夫です。

わが家でもインナーとレギンスは必ずユニクロにしています。

インナーは綿100%の素材が多いので安心です。

レギンスは季節によってラインナップが変わるので、1年中ユニクロのレギンスで揃えています。伸縮性があるので子供は動きやすそうです。

インナーはなかなかセールになることはありませんが、レギンスは定期的にセールをしています。

レギンスはセールのときに買うのがオススメです。

メルカリで探す

「保育園着も可愛い服を着せたい」「古着でも気にしない」方にはメルカリで子供服を探すのがおすすめです。

サイズごとにまとめ売りをしていたり、良いブランドの服を安く譲ってもらうことができます。

良いブランドの服は着心地が良いですし、型崩れしにくいので兄弟で着回すことができます。長く着たい人にとってはおすすめの買い方です。

個人的におすすめのブランドをまとめていますので、よければ参考にしてみてください。

まとめ

今回は保育園着の必要な枚数についてまとめてみました。

たくさんの枚数が必要になりますが、あまりギリギリの枚数で用意すると「洗濯物が乾かなかったとき」や「ズボンに穴が空いてしまったとき」などに後々急いで買い足すことになりかねません。

心配であれば少し余裕を持って枚数を用意しておくと安心です。

また保育園によってNGな服が違いますので、心配であれば確認してみてください。

タイトルとURLをコピーしました