夫婦で車を2台から1台にしてみた!手放したメリット・デメリットは?

※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。
ライフ

「車を2台から1台にするか迷ってる…」

「1台にして後悔しないだろうか?」

車を2台から1台にするのは大きな決断で迷うことと思います。

わが家は2023年に夫婦で車を2台から1台にして、1年以上が経ちました。

1台にした感想やメリット・デメリットをご紹介します。

車を1台にするか迷っている人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

車を1台にした理由や経緯

車を1台にしようと思った理由
  • 休日は家族全員で出かけるので車を1台しか使わない
  • 節約したい
  • 車の維持費を少なくしたい
  • 気持ち的に楽になりたい

わが家は私、夫、子供2人(2歳と0歳)の4人家族です。

結婚当初は夫婦で車を1台ずつ持っていて、それぞれ通勤に使っていました。

休日は家族みんなで出かけるのに車1台しか使わないので、もったいないと思っていました。

そこで車を1台にするために夫が電車通勤できる地域に引っ越して、車を1台にしました。平日は夫は電車通勤、私は車通勤をしています。

車を1台にすることで維持費を少なくして節約をして、気持ち的に楽になりたいという理由もありました。

私の住んでいる地域は?

私の住んでいる地域は以下の考えの人が多いです。

  • 車を1人1台持っているのが当たり前
  • 車がないと不便
  • 車を持っていないなんて考えられない
  • 通勤には車を使う

たとえ車で通勤していなくても、休日に使うために1人1台車を持っています。

うさ子
なな

職場で「夫婦で車が1台です」と言うと大体驚かれます。

車を1台にしたメリットは?

車の維持費が1台ですむ

車を持っていると次のように維持費がかかります。

  • 自動車税(年1回)
  • 車検(2年に1回)
  • ワイパーやウォッシャー液などの消耗品
  • 定期的な洗車
  • 芳香剤などのカーアクセサリー
  • 駐車料金
  • タイヤの買い替えや、スタッドレスタイヤの購入
  • 自動車保険
  • ガソリン代    etc…

車が2台だと維持費が2倍かかります。

車を1台にすると1台だけしか維持費がかからないので気持ち的に楽になりました。

チャイルドシートやベビーカーを移動しなくていい

チャイルドシートやベビーカーなど車に常時置いてある物を移動しなくていいので楽です。

また、夫婦どちらの車で行くか相談しなくてすむので出掛ける気もスムーズです。

スタッドレスタイヤの交換が1台ですむ

冬に近づくと交換しなければならないスタッドレスタイヤ。

冬本番前に履き替えて、春になったらノーマルタイヤに戻すのは意外と手間で大変です。

車1台だとスタッドレスタイヤに交換する時間も労力も1台分だけですみます。

自分で交換せずに業者に車を持ち込んで交換する人は、交換費用も節約できます。

車の買い替えが1台ですむ

車を乗っていればいつか買い替えなければなりません。

車が1台であれば、買い替えも1台だけですみます。

車を買うのに最低でも数十万はかかるので、これだけで大きな節約になります。

車1台に愛着がわく

車が1台なので大切に乗ろうと思えます。

車が1台であれば洗車をする頻度を多くすることができて綺麗に乗ることができます。

また、夫婦で次に乗る車は何にしようか楽しみにながら話し合えます。

ガソリン代が減る

車を1台にすることで無駄に走ることやガソリンを入れに行く手間が少なくなります。

夫が電車通勤なのもありますが、車が2台のときよりもガソリン代が減りました。

車を無駄なく使える

車を2台持っていて休日に家族で車1台で出かけるとなると、もう1台は自宅に置いておくことになります。

休日に1台を使わずに自宅に置いておくのはもったいないと思っていました。

車が1台だけだと無駄なく使えている気がして気持ちがいいです。

家族の仲が深まる

車でお出かけするときは必ず家族全員で出かけします。

家族が別々で行動するより、みんなで出かけるほうが仲が深まるのではないでしょうか。

車を1台にしたデメリットは?

夫婦で別行動ができない

車を使って夫婦で別行動ができません。

例えば夫が車で出かけると、妻や子供は家でお留守番か歩いて行ける距離しか行動できません。

もし夫婦どちらかが車を使っているときに子供が病院に行かなくてはならないなど、急用のときにはタクシーを使うことにしています。

車が故障したときに足がなくなる

車が故障したときに足がなくなってしまいます。

滅多に起こることではありませんが、一時的にレンタカーを使うなど対策を考えておいたほうがいいでしょう。

うさ子
なな

私はいざというときは実家が近くにあるので助けてもらおうと思っています。

車を売るときはどうする?

車を手放すとき、少しでも高く買い取ってもらいたいですよね。

わが家は【楽天Car車買取】を利用して、予想よりも高く買い取ってもらうことができました。

手続きはwebで全て完結します。申込から車の引き取りまでスムーズでした。

車の引き取りについては自宅まで担当者が来てくれます。車買取専門店まで車を持っていかなくてすむので楽でした。

詳しくはこちら ≫ WEBで完結!まずはかんたん申し込み【楽天Car車買取】

まとめ

車を1台にすることは大きな決断で、簡単に買い直せるものではないので迷うと思います。

わが家も(特に私が)車を1台にした不便になったらどうしよう、なんて思っていましたがいざ1台にしてみたら全然不便ではありません。

むしろ車を1台にしたことで乗りたい車に乗れて、無駄なく車を維持できているのが気持ちいいです。

住んでいる地域や環境、家族構成によって難しい場合もありますがタクシーやバスなど公共機関を利用してみる、自転車を活用するなど車1台にしても案外なんとかある場合もあります。

私の場合は一例として参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました