2024-11

ライフ

【梅干し】おうすの里に通販はある?つぶれ梅や八重の梅など、お取り寄せの方法を紹介!

こんにちは、ななです。京都にある梅干しを中心に販売している、おうすの里。「美味しかったので通販があるのか知りたい」「お取り寄せの方法を知りたい」という方が多いのではないでしょうか。今回は何度もおうすの里の梅干しをお取り寄せしている筆者が購入...
ライフ

【歯科衛生士が愛用】人気でおすすめの歯ブラシやフロス・歯磨き粉を紹介!

こんにちは、ななです。今回は、歯科衛生士である私がいつも使っている歯ブラシや歯磨き粉などデンタルケア用品についてご紹介します。職業柄、いろんなメーカーの歯ブラシや歯磨き粉の試供品をもらうことが多いのですがその中でも良かったものを普段から使っ...
子育て

【第二子】出産後、里帰りせず夫に1ヶ月育休を取ってもらった話

こんにちは、ななです。私は2024年11月上旬に第二子を出産しました。産後は里帰りせずに自宅に戻り、1ヶ月間夫に育休を取ってもらって過ごしました。里帰りしなかった理由や産後1ヶ月間の過ごし方、上の子(当時2歳)がどうだったかなどお話ししてい...
レクサス

レクサスNX250に1年間乗った感想

こんにちは、ななです。今回はレクサスNX250に1年間乗った感想についてご紹介します。わが家は2023年夏にレクサスNX250を購入し11月下旬に納車されて、早いもので1年が経ちました。1年間乗ってみて、私と夫の感想をまとめてみました。スポ...
ライフ

簡単!醤油麹の作り方

こんにちは、ななです。今回は醤油麹の作り方についてご紹介します。醤油麹は混ぜるだけで簡単に作れるのに、旨みがたっぷりでおいしいです。醤油の代わりに使うことができて、普通の醤油よりも塩分が少ないので身体に優しいです。スポンサーリンク (ads...
レクサス

レクサスのディーラーでスタッドレスタイヤの交換・保管をお願いしている話

こんにちは、ななです。今回はレクサスのディーラーでスタッドレスタイヤの交換と保管をお願いしていることについてお話しします。わが家は2023年にレクサスNX250を購入しました。購入時にスタッドレスタイヤをどうするか検討したところ、ディーラー...
ライフ

良いものを買っても、もったいなくてなかなか使えない話

こんにちは、ななです。みなさん、良いものを買ったのに(持ってるのに)もったいなくて使えないことってありますか?私は、いざ買ったものの汚れるのが嫌だったり特別なときに使おうと思って普段遣いできずに結局使う頻度が少なかったり、あるいはほぼ使わず...
ライフ

わが家が賃貸(アパート)に住む理由、戸建てを買わない理由

こんにちは、ななです。今回は、わが家が賃貸(アパート)に住んでいる理由や戸建てを買わない理由についてお話ししたいと思います。現在、わが家は賃貸(アパート)に住んでいます。数年前は戸建てを買おうか検討していたこともありましたが、夫婦で話し合っ...
子育て

【mon-bell】子供の春秋アウターにはモンベルのライトシェルジャケットがおすすめ!

こんにちは、ななです。今回はモンベルのキッズのライトシェルジャケットについてご紹介します。わが家の息子には、春や秋の肌寒い時期にモンベルのライトシェルジャケットを着させています。私も夫も、特にアウトドアをするわけではありませんが息子にはアウ...
子育て

【2歳0ヶ月児】夜、寝ている間にオムツ漏れしてしまう→わが家の対策方法

こんにちは、ななです。わが家には2024年10月現在で2歳0ヶ月の息子がいます。最近、夜寝ている間にオムツからおしっこが漏れてしまうことが何度もありました。息子は現在11.8kgで、オムツはメリーズのLサイズを使っています。20時頃に就寝し...